すきなものばかり

いろいろなすきなもののことを書いてます

NYひとりたび Season6:かかった費用~旅費編

2019年NY 観劇ひとり旅、観劇費用編の次は、旅費編です。

観劇費用編と食費編はこちら 

 

旅の概要

2018年は、友人とのホテルシェア旅*1でしたが、2019年は完全なるひとり旅。そのため、ホテル代も通常のひとり旅価格。またホテル代が全体的に値上がりしてる気がする…!
期間は2019/4/26(金)~2019/5/3(金)の6泊8日でした。

f:id:megmientus:20190710230437j:plain

 

飛行機

直行便しか乗りたくなく、またマイル蓄積があるので2019年もJALでの旅でした。
GW期間なので早めに取らねばならないのに、もたもたしていたら羽田着の帰国便が予算オーバー…結果、羽田発~成田着という(わたしにとっては)面倒な行程になってしまいました。

f:id:megmientus:20190710231728j:plain

2018年11月下旬にJALサイトから直接予約し、総額178,370円。
(内訳:航空券代 140,000円、サーチャージ等 38,360円)
貯まってた2.21万ポイント利用して、総額155,870円

 

ホテル

1人かつ立地のよいところにしたので結構かかっています。

f:id:megmientus:20190710232127j:plain

場所は41st、Nederlander Theatreの隣。最寄駅はTimesSquere 42st /Port AuthorityBus Terminal。この駅は、ターミナル駅だけあってエレベーター・エスカレーターあり(しかし日本のように至るところにあるわけじゃない)
8th ave側のBus Terminal方面に、空港に行くためのAir Trainに接続するEライン乗り場があります。Eライン乗り場ホームまではスロープで行き来できるので、スーツケースを持ってても移動しやすいです。普段のお出かけは7th ave側の出入口を使ってました(ここは確か階段のみだった記憶)。
未確認ですが、ギラギラしてて映画の大きな看板がある出入口はエスカレーターあったはず…。

ホテルは数年前にリノベされたらしく、かわいいお部屋でした。Premium Queen Roomを予約。6Fだったのですが、部屋の窓からAladdinをやっているNew Amsterdam Theatreのステージドアが見下ろせました。

f:id:megmientus:20190710233425j:plain

バスルームはこじんまり。レインフォールシャワーとハンドシャワーの両方があるのはありがたい。グレープフルーツの香りのシャンプー・コンディショナー・ボディーソープが備え付けられてました(わたしはこういうのは平気で使うタイプ)洗面台の水はけがめちゃくちゃ悪かったけど、流れないわけではないし、気にしないタイプなのでほっときました。

f:id:megmientus:20190710233549j:plain

写真撮り忘れましたが、クローゼットはこじんまりでした。引き出しの一番下にラップトップPCが入れられる金庫あり。コーヒーメーカー(無料)もここに置かれていました。
ベッド横のデスク部分の端(ベッドの足元の方)に空の冷蔵庫アリ。日本のビジネスホテルレベルの冷蔵庫。上部にわずかな冷凍エリアあり。

清潔だし、かわいい内装だし、リゾートフィーはなかったし(2019年5月現在)立地は文句なしだし、部屋数が少ないのでエレベーターがなかなか来ない or 乗れなくてストレスを感じることもないので、とても快適なホテルでした。

6泊で、177,684円(税サ込)。Booking.comで予約。公式から直接予約しても値段やキャンセル条件に違いはなかったし、現地決済だから別にどっちで取ってもよさそう。

 

海外旅行保険

いつも使っている、損保ジャパンの新・海外旅行保険off!

 航空機遅延をオプションで付けて、3,760円

Wi-Fi

SoftbankiPhoneユーザーなので、基本はアメリカ放題。

ホテルの部屋でWi-Fiが無料で使えるのか確証がなかったのと、BOSEノイズキャンセリングイヤホンを借りたかったので、グローバルWi-Fiでいちばん低いスペックのものをレンタル。そしたら、でかくて重いのが来た…ホテルの部屋でも無料で使えたので、まったく使わなかったです。

 Wi-Fi 1,040円、Boseノイキャンイヤホン代 864円、合計1,904円

 

合計

155,870円+177,684円+3,760円+1,904円=338,918円!!!

我ながらビックリする金額…飛行機代とホテル代がいつもより高くついたので、結構な出費。でも、時期やホテルの立地を考えると仕方ない。しっかし、NYのホテル代が特に高いとはいえ、世界の物価上昇と日本の給与水準上昇が比例してなさすぎないか…??

 

 2018年旅の旅費はこちら↓↓

*1:現地集合・現地解散、現地もそれぞれ動く