最近好きな動画は新しい商業施設のPR動画。
GINZA SIXスペシャルムービー「メインストリート」篇
4/20に銀座6丁目、松坂屋跡地にオープンした<GINZA SIX>のイメージソング「目抜き通り」まさに銀座の「目抜き通り」を闊歩しながら歌う椎名林檎とトータス松本。新宿と大阪の女王とキングだった2人が銀座のオトナのオンナとオトコとしてゴージャスな共演をしています。
イントロから「これ絶対、椎名林檎の曲!!!!」とすぐ分かる曲に*1、ウルフルズとはまた違う大人のダイナミックでゴージャスなトータスの歌声がたまらない…!トータスの歌声ってこんなセクシーだった!?特徴的すぎる歌声の2人なのにこんなにもマッチしてるなんて。PVでは、ラグジュアリーで余裕を感じさせる、こなれたファッションの2人がキラキラした夜の銀座を歩いていて、まるで夢の中のよう。銀座への期待感をすごく煽られました。
歌詞も序盤は、いろんな人の人生が交差する場である銀座そのもの、銀座への夢が膨らむ内容なのに、終盤は途端に儚くなりますがそこがわたしはとても好きです。まさに人の人生そのものな歌詞と映像。人の人生を歌ってるから夢膨らむし、儚い。
辛い仕事にご褒美のない時も
惚れた人が選んでくれない時も
不幸だった訳がわかっている今は
損しただなんてまるでおもわない
あの世でもらう批評が本当なのさ
デートの夢は永い眠りで観ようか
最後の日から数えてみて
ほら御覧 飛び出しておいで
目抜き通りへ
上京する前から銀座に抱いていた憧れの気持ち、初めて歩いた時の高揚感や、今も週末の”目抜き通り”の歩行者天国を歩くときにちょっと浮き足立ってしまう感じや、ちゃんとおしゃれをしていきたい場所という意識や、仕事帰りに落ち込んだときに歩くと少し上向ける気持ち。わたしの中にある銀座への気持ちが全部詰め込まれた歌詞で、それがゴージャスな曲で彩られていて…。同じような気持ちになってる人はたくさんいるんじゃないかなぁ。
GINZA SIX自体、元々フード系とコスメテナントには興味を持っていたのですが*2行くのがますます楽しみになりました。この週末は人が多いだろうから、平日夜か少し間を空けていこうと思います。もちろん、おしゃれをして。
オープン当日はどうやってオープンしたんだろう。このPVみたいにレッドカーペットひいて、2人の登場から始まってくれたらよかったのに…。